おはようございます!
いよいよ7月ですね!
2020年も後半戦が始まっています。これから、どんどん星の流れも「風の時代」、2021年に向けて変わっていきます。
そして、なんと7月は2度目の蟹座の新月があります!
今年は蟹座が強調されていますね。
蟹座は、家族や仲間をとても大切にする星座です。その範囲をどんどん広げていくと地球規模での仲間意識が育まれていきます。
環境問題や国の問題に意識が当たりやすいのは、この蟹座のエネルギーもあってのことかなと。
それ以外にも、今年は特徴的な星周りが多くあり、変化変容を遂げていく必要性があることをひしひしと感じています。
7月の星模様
7月3日 土星 山羊座入り(逆行中)
7月5日 山羊座の半影月食
7月12日 水星順行
7月13日 牡羊座下弦の月
7月21日 蟹座新月(なんと今年2度目)
7月23日 太陽 獅子座入り
7月27日 蠍座上弦の月
7月
7月は、前半は具体的に何をすればいいのか。
具体的に何をしたいのかを、感覚的に掴み取っていくような時間になるので、「それが本当に叶うもの」なのかと、不安に襲われることもあるかも。
前半は、まずは「マインド」を整えていく、高めていくことに集中してもいいかもしれません。「マインド」「意識」「考え方」が変われば、「不可能」だという考えは払拭され、不思議と足を踏み出していくことができます。
そして、後半になってくると、具体的に自分の考えていた「世界」を表現していくことになるでしょう。
「場」を作るのは自分。自分に意識を集中させ、それを外の世界に表現していきます。そこに、共感し集まってくれる人は必ずいます!
直感やインスピレーションを、素直に受け取れる人。相手の考えを尊重できる人にとっては、価値観を変えてみることに抵抗は少ないと思います。
その反面、自分の考えに固執してしまうのは、ちょっと苦しい展開になるかも。自分の軸は大切ですが、「自分勝手」になってしまうのは、共感を得にくくなりそうです。
7月の牡羊座
湿っぽいのや形式ばったことが大嫌いだと思います。今年は、それを求められることが多く、怒り奮闘することもあったでしょう。
7月になると、火星が牡羊座入りしたこともあって、とても活発に動きやすくなりますが、同時に、前に進まずモヤモヤする事も多くなるかも。
上手くいかないと思った時は、周りの人がどう思っているのかも、見渡してみると良いでしょう。また、その「想い」はどこから来ているのか、ちゃんと自分に聞いてみてあげてください。
ただ、相手が憎いのか。それとも、相手のことを想ってなのか。はたまた、「自身の志」を達成するためなのか。ゴールが違うと、全く違う未来に進んでしまうことになるかも。
7月の牡牛座
今年は、ずっとそうですが、天王星の影響を強く受けているのは牡牛座さん。変化が求められています。
「地」のパワーが強いので、「地」の良い所、悪い所が表面化しやすくなっています。「地」は固める力が強く、確固たるものを作り上げていきますが、それが果たして人のためになることなのかは、もう一度考え直してもいいかもしれません。
自分の地盤だけを固めるのと、平等に広く、地盤を固めるのとでは、世界の見え方も違います。
今月は、周りの人の気持ちも考えながら、共有できるものをたくさん提供していくと良いでしょう。感謝の気持ちが、循環していきます。
7月の双子座
動きづらい月が続いていたと思います。しかし、今月は火星が牡羊座入りしたのもあって、軽やかに動ける機会が増えていきます。
もともと、想いのままに動くのが得意な双子座さん。今年は、地盤固めを徹底的に行わされるので、意の向くままに飛び出したとしても、足場固めをしなければ、はじき返されるようなこともあったと思います。
そこは、7月も変わりません。ただ、とても動きやすくなります。動けるからこそ、中途半端に終わっていることがあれば、足場固めをすることに集中してみてください。何が必要かを明確にすると良いでしょう。
7月の蟹座
今月は、蟹座さんにとって、不安要素が多くなるかもしれません。共感性が高く、人の気持ちに敏感な蟹座さんにとって、今の状況は、切ないものがあると思います。
その真っすぐな、人に向けられる思いやりの気持ちを、どんどん表現してみてください。その想いに共感し、集まってくれる人達がいます。
想いを、どう具体的に形にし、表現していくのかは、蟹座さんにとって、今年のテーマかもしれません。
自分勝手にはなれないからこそ、足踏みすることもあるでしょう。だけど、自分の想いが報われないのも悲しいものです。時には大胆に一歩踏み出してみてもいいのでは?そんな風に感じます。
7月の獅子座
今年も下半期に入りました。獅子座さんにとっても、動きづらい情況は続いていたと思います。時には、周りからの同調圧力に苦しくなることもあったと思います。
自分の意志を大切にする獅子座さんにとって、型に嵌められる事は苦痛そのもの。だけど、その意志を周りの人のために提供していくのであれば、ルールを守って、基盤を作っていくこともものすごく大切です。それを身に染みて分かった人も多いのではないでしょうか。
7月は、火星が牡羊座入りしたことにより、大分と動きやすくなっていきます。7月の後半になれば、獅子座の季節も訪れます。
「意志」をどう実現させていくのか。現実的な視点、確固たる地盤を築き上げる為に要点は抑えておきましょう。そのために行動をしていくのも良いと思います。
7月の乙女座
今年は、スムーズに事が運ぶことが多かったと思いますが、その都度、不安や迷いに襲われ、精神的に辛いことも多かったでしょう。
7月は、火星が牡羊座入りしたことにより、「勇気」を持って行動していくことを求めれます。それは、乙女座さんが一番苦手にすることでもあるでしょう。
ルールにのっとるだけでなく、型を破っていく勇気、チャレンジする勇気をもって、具体的に行動を起こしていくことも必要です。
もし、まだできていないと思うことがあるなら、「勇気」を持って、前に進むと良いですよ!それが、残りの2020年のテーマでもあります。
7月の天秤座
周りとの調和や協調性を大切にする天秤座さん。今年は、人と人との架け橋になって、動くことも多かったでしょう。
7月は、相手の想いや感情に引っ張られることもあるかもしれませんが、自分の主張や意見も同時に伝えていく必要があります。
相手に合わせるだけでなく、自分の意見も伝えてみる。それで、周りとの調和が取れることを確認していく。
人間関係でのあれこれを「自分の意志」を示すことで、変化させていきます。その分、悶々とすることもあると思いますが、できるだけ、はっきりと主張した方が、周りの人も協力してくれますよ!
7月の蠍座
思慮深く、決断をするまでに時間がかかる蠍座さんにとって、7月以降、待ったなしの状況に立たされることが多く、四苦八苦しながら対応することが多くなるかもしれません。
自分のペースだけで事を進めるのが難しくなります。土台はもう出来上がっているので、それを出し惜しみせず表現してみてください。
「手放す」こともテーマです。手放し、表現することで、きっと多くの人に感謝されます。
完璧を求めず、ありのままのものを提供してみてください。「今ある」もので十分です。
7月の射手座
火星が牡羊座入りしたことにより、やっと動きやすくなってきます!だけど、まだ足元がおぼつかない感じもします。
自由にフラットに動けるのが魅力ですが、その先にあるものを見つめてみてもいいのかも。理想や夢を叶える為に、具体的な地盤固めを大切にしてみてください。
逆に言えば、足場さえ固まっていれば、何でも自由に表現していくことができます。今までの振り返りや見直しをしつつ、現実的にどこが弱いのかを明確にし、その整理ができたら、駆け出していきましょう。
7月の山羊座
いつも通り、努力を重ね、今まで計画を立てていたことを実行に移していってください。ただ、火星が牡羊座入りしたことにより、方向転換を余儀なくされることもあるかもしれません。
社会や貢献の為に動く人ですが、それがあまりにも現実に傾き過ぎると、物事が進みずらくなります。
周りの人はどう思っているのか、本当に社会の為になっているのかを改めて考えてみるのも良いでしょう。
そして、躊躇していることがあれば、まずやってみてから考えてもいいかも。思っていたよりも遠くに飛べることが分かるかも。
7月の水瓶座
火星が牡羊座入りしたことにより、水瓶座の人も動きやすくなります。ただ、理想や夢に向かって走り出せたとしても、足を引っ張られると感じる出来事も同時に多くなります。
仲間は協力してくれますが、それ以外のところから手厳しい指摘を受けるかも。見直し、軌道修正を今月は意識してみてください。
理想と現実を見据え動くことで、きっと、もっと世界は広がり、成長にも繋がっていきます。
7月の魚座
今月は、人の「想い」にとても敏感で、その「想い」に応えてあげたいと、強く感じます。もともと、感受性が豊かで、「想い」に敏感な魚座さんです。困っている人がいたら、自然と手を差し伸べてあげたくなります。
その想いが今月は、一層強くなるでしょう。ただ、「想い」にだけ反応し、動いてしまうと、そのまま留まってしまう可能性があります。
少し、切り離すことも考えてみてください。少し、距離を置て、相手や周りのことを見てみるだけでも、違うアプローチ方法、違う手助けの方法が見つかるはず。でも、その優しさに救われる人はたくさんいますよ!
以上でございます!
もう夏本番ですね!北海道はまだ寒い時期もありますが(;^_^A
快適な夏を過ごしてくださいね!
福本泰子
コメント