とてもマイペースで、実直に物事に取り組む牡牛座さん。信頼関係を大切にし、感謝の気持ちを忘れません。
受け取ったことを良いも悪いも、一生懸命解釈し、まず、自分に落とし込んでから、気持ちを切り替える人が多いように思います。
頑張り屋さんで、とても真面目です。そんな牡牛座さんについて、愛をこめて書いていきたいと思います。
牡牛座さんの行動パターン
目の前にあることを、まずはじっくり吟味します。
考えて、考えて、考えて。納得のいく答えが見つかるまで、決して動こうとはしません。
一体、何を考えているのでしょうか?
それは、同じ牡牛座さんであっても、人それぞれ違います。
「安心・安全」を考えている人もいれば、「いかにそれが自分にとって有利なことなのか」を考えている人もいます。
限られた時間の中で「自分にできることは何か」と問う人もいれば、目の前で起こっている出来事には「どういう意図があるのか」を探っている人もいます。
牡牛座さんは、とても慎重に物事と向き合います。それは「信頼や信用」を大切にしているからでもありますし、まずは自分が「体感」して、自分に落とし込めるものでなければ、自分自身が最大限の能力を発揮できないということを、肌感覚で掴んでいるからです。
積み重ねてきた「能力」もそうですし、これから身につけていく「能力」も、いかに「自分」の能力や技術として、「活かしていける」のかがとても重要なのです。
それは、「信頼や信用」にとても重きを置いているから。何事も真摯に向き合う牡牛座さんらしい行動パターンです。
牡牛座さんの成功パターン
牡牛座さんの最強の武器は「積み重ねていく努力を惜しまないこと」です。
努力家で、何事もしっかり自分に落とし込んでいくので、時間はかかるのですが、そこに「隙」がありません。
最大の防御力を獲得しているとも言えるでしょう。自陣が固まれば、後は、その力を外に向かって放っていくだけ。
自分が積み重ねてきた「能力」や「技術」、「知恵」など。
自分の「持っているもの」にどれぐらい気付けるのかが、牡牛座さんを成功へ導くパターンとなります。
牡牛座さんの失敗パターン
牡牛座さんは、「信頼や信用」「安心や安全」を重視し過ぎると、欲に負けてしまうことがあります。
欲は悪いものではありませんが、牡牛座さんの場合、「すべてを自分のもの」にしようします。
成功パターンが「積み重ねてきた内側の力」を発揮することであるならば、失敗パターンは「何も持っていない自分」を「外側から埋める」作業に没頭してしまうのです。
「何も持っていない自分」というのは、ありえません。
もし、そういった思考に陥ってしまった時は、自分自身をよくよく振り返り、頑張ってきたこととか、気付いてきたこととかを、どんどん掘り起こしていきましょう!その中に、きらりと光る「才能」が眠っています。
人生が豊かなものだと知る人
牡牛座さんは、何もかもを享受し、自分のものとします。
それは、我欲ではなく「生きること」そのものに真剣で、真剣だからこそ、目の前にある現実といつも対峙しています。
コツコツ、コツコツ、暮らしを見つめ、仕事を見つめ、人生を見つめていきます。そして、「豊かさとは何か」を暮らしの隅々にまで目を光らせ、観察し、そして、自分なりの答えを獲得していきます。
「小さな幸せ」を見つけるのが一番うまいのが牡牛座さんかもしれませんね!そんな姿にほっとし、信頼を置く人も多いはずです。
2020年後半の牡牛座さん
2020年後半は、牡牛座さんにとっては、まだまだ変革期です。
堅実さとか、現実的な目線は牡牛座さんにとっては追い風ですが、後半は「スピード感」を求められることも多くなるので、お尻を叩かれるかも。
天王星の影響が、まだまだ強いので、「安心・安全」の壁をまだまだ崩していく必要があります。
固定概念に縛られず、時には風に乗るぐらいの軽い気持ちで、物事を優しく見つめることも取り入れてみると良いのかなと思います!
福本泰子
夏至までに意識しておくこと。
PDFファイルで販売しています。
興味ある方はお手に取ってくださいね!
コメント